ZUKIさん家のバーデン日記

TOY-FACTORYのバンコン「バーデン」と共に暮らす家族の日記です。※2020.2納車

【第2回】我が家がバーデンを契約するまで

こんばんは、ZUKIパパです。

 

前回の続き、とりあえずキャンピングカーを見に行こうとなった我が家。

 

数あるメーカーの中からどこに行こうかと、子どもを寝かしつけてから、夫婦会議を連日行いました。

 

 

~我が家のとりあえずメーカー選び~

 

キャンピングカーを製作しているメーカーは全国にいくつもありますが、話し合っていく中で、我が家はメーカーを選ぶにあたって、次のことを条件としました。

 

自分たちが住んでいるところの近くにメーカーの拠点がある

我が家はキャンピングカーも普段使いの足として、なくてはならないものになります。

トラブルの際、修理や点検等で拠点へ持ち込みや引き取る際にも家から近く、スケジュール的にも困らないところがいいなと考えました。

 

代理店ではなく、メーカーから直接購入する

ZUKIパパの個人的な考えですが、やはり製作されているところから直接購入した方が、対応も早いと思いますし、何かしらの対応も含め、何より安心して購入できると考えました。

 

そんなこんなでまず調べたのがトイファクトリーさん。ZUKIパパがキャンピングカーに興味を持ったYoutubeのとあるチャンネルの方の愛車(見ていた当時・現在はキャブコンに乗られています)も、トイファクトリーさんの車でしたしね。

HPで調べてみると岐阜県可児市に本社があり、我が家からも1時間30分もあれば行くことができます。(我が家は愛知県三河地方在住)

そしてそして、翌週の土・日に本社でイベントが開催されるとのこと。これは行くしかない…しかしZUKIパパの勝手な印象ですが、こういうところはド素人が行きにくい雰囲気があるのではないか…果たしてどうだったのでしょうか。

 

~メーカー訪問①トイファクトリーさん~

 

イベントということもあり、敷地は展示車両でいっぱい。受付を済ませ、粗品をいただいて早速入場。HPでも見ていましたが、バンコン以外にもバスコンやトレーラもあり、特にバスコンには圧倒されました。価格も目玉飛び出る程でした…

 

さて目当てのバンコンを見ていきます。

ベースはハイエースなのですが、ワイドボディのスーパーロングのハイルーフタイプとなりますので、かなり大きな印象があります。

ランドティピー、GT、バーデンの順で中を見ていきました。どれも内装が異なり、どれも捨てがたくそれぞれの良さがありました。

 

まずランドティピー。

家族4人が快適に寝る事ができる良い点があるものの、キッチンの配置が運転席の後方にあるのが気に入らなく、これは無しになりました。

f:id:zuki_family_baden_life:20190509231950j:plain

トイファクトリーHPより抜粋

次にGT。

便利なマルチルームがついていますが、我が家はそのマルチルームより、室内空間を重要視したため、こちらも無しになりました。

f:id:zuki_family_baden_life:20190509231909j:plain

トイファクトリーHPより抜粋

最後にバーデン。

おしゃれな室内空間、キッチンの配置、そして車内の収納力に惹かれました。

担当していただいた営業さんからも「キャンプ用品や自転車など、物を詰め込むならバーデンです」と勧められ、我が家のスタイルではバーデンが1番良いのでは?という結論に至りました。

f:id:zuki_family_baden_life:20190509231938j:plain

トイファクトリーHPより抜粋

 

店内のインテリアや雰囲気、担当していただいた営業さんについても非常に良い印象で、皆さんトイファクトリーが大好きということがひしひしと伝わってきます。いじわるな質問もさせて頂きましたが、すごく丁寧に答えてくれますし、いろいろ提案してくれます。

また子どもの遊びスペースもしっかり確保されていて、子ども連れでも遠慮なく気軽に行くことが出来るのもかなり好印象でした。

ZUKIパパの「入りづらい雰囲気ではないか?」という思い込みは、お店に入ってすぐなくなりました。

「興味があるけど…入りにくくないかなぁ…」などと思っている方がもしいたら、そんな心配無用です。ぜひ気軽に行ってみてください。

 

カタログと価格表を頂き、帰り道はZUKIママと一緒に、まだ契約すらしていないバーデンでの生活について、あーでもないこーでもないと話しながら、ルンルン気分で帰りました。

 

~メーカー訪問②またまたトイファクトリーさんへ~

 

前回の訪問から2週間ほど経ってから、再びトイファクトリーさんへ。

この間にZUKIママと毎晩のように話し合いを重ね、とりあえずモリモリの状態での見積を出してもらおうということになり、再度訪問しました。

営業さんとオプションを1つずつ確認しながら、我が家にとってはフルオプションの見積を作成してもらいました。

我が家は、少しの頭金(といってもほぼ手付金程度…)+漢のフルローン150回で購入となる為、あえてモリモリの見積をお願いし、そこからオプションのいるorいらないの判断をしようと考えました。

そして、他社との比較をする1つの指標としても必要だったのです。

 

ここで衝撃の事実が…私が何気なく「今頼んだらいつ納車なの?」と聞いてみると…

まさかの1年後だそうです!!!!!

この日1番のびっくりでした。

 

ここからキャンピングカー購入の夢は少しずつ現実味を帯びてくる事になります。

 

~メーカー訪問③ナッツさん~

 

トイファクトリーさんで見積を出してもらってから更に2~3週間ほど経って、今度は愛知県豊川市にあるナッツ愛知営業所に行ってきました。

ナッツさんと言えばバンテックさんと並ぶ日本のキャブコンメーカーですが、実はバンコンもあるとのことで見学させてもらう事に。

いざ、お店へ向かうと元ガソリンスタンドに無理矢理キャブコンとバンコンを並べたような店舗で、お世辞にも入りやすさは感じられませんでした。

店裏の駐車場へ車を停め、恐る恐る敷地に入ってみると感じの良い営業さんが声をかけてくれました。

バンコンを見に来た旨を伝えると、熱心に1台ずつ説明をしてくれました。

以前見積を出してもらったトイファクトリーのバーデンと比較したかった為、同じ車内タイプのリークⅡを見させてもらいました。

f:id:zuki_family_baden_life:20190509231931j:plain

ナッツHPより抜粋

ZUKIパパとZUKIママで営業さんに質問攻め。ここでもいじわるな質問をしましたが、やはり丁寧に率直な回答をしてもらい、とても信頼できる営業さんだなと感じました。

ただ、トイファクトリーの車輌と比べて内装が質素なのと、全体のクオリティの高さではトイファクトリーの勝ちだなと感じました。

ここでも同じような内容で見積を出してもらいました。

帰り際「ナッツと言えばキャブコンだから、せっかくだからキャブコンも見ていこうよ」ということでクレソンボヤージュに乗せてもらいました。

「ひ、、、広い、、、!」

大きな常設ベット+バンクベットのお陰で居住スペースを崩すことなく生活ができることと、なによりZUKIパパが車内で立てる!ことに惹かれ、気持ちがキャブコンに揺らぎ、ナッツさんにするならキャブコンしかないと思いながら帰宅の途につきました。

 

 

~メーカー訪問④レクビィさん~

 

ナッツさんの訪問から1週間後、今度は愛知県瀬戸市にあるレクビィさんへお邪魔しました。

レクビィーさんの展示場は「道の駅瀬戸しなの」に併設されており、トレーラーハウスが事務所の、こじんまりとした展示場でした。

車輌は全て野ざらし状態で展示しており、私たちが訪問した日がちょうど雨天で、雨の中の見学はかなり大変でした…

ハイエースのノーマルボディベースの車輌が多く、ワイドボディのタイプがあったとしても内装が気にいるタイプが無く、我が家のスタイルとは合わないかなというのがZUKIパパの正直な感想でした。

ZUKIママの方はベットの質、ベットの展開方法(スライドで間単に引き出せて常設ベットが広い)が気に入っていたようでしたが、ZUKIパパはどこか冷めた気持ちでぼーっと見ていました。(雨が降っていたから余計にそう感じたのかも…)

しかしZUKIママとも同意見だったのが、窓がたくさんあり結露や断熱が心配だということです。

f:id:zuki_family_baden_life:20190509231840j:plain

レクビィHPより抜粋

雨が降っていて息子の機嫌も悪くなり(車の中でアマゾンミュージックが聞きたいとごねまくり)結局見積をもらうこともなく、カタログだけもらって帰宅しました。

 

今回はここまで。

 

次回はいよいよ最後の打ち合せと本気の見積作成、そして契約まで。

 

----------------------------------------------------------------------------- 

滋賀県大津市でいたたまれない事故がおきてしまいました。

ZUKIパパZUKIママも、息子・娘をこども園に通わせている身です。

朝ごはんを一緒に食べて、行ってらっしゃいと私(ZUKIパパ)を送り出してくれた子どもたちがもうこの世に居ない…なんてとても考える事ができません。

不運なんて、そんな言葉で片付けられません。

亡くなってしまったお子さんのご冥福をお祈りいたします。